当院で気をつけていること。
まずは衛生面。
歯を削るのに使うあの「キーン」と音がする器具や「シューッ」とかけるエアーの先端部。
使用したら即滅菌されたものに交換します。
その他滅菌器に入るものは全て滅菌しております。
滅菌の種類
滅菌器といっても高圧蒸気滅菌やガス滅菌、紫外線滅菌、乾熱滅菌などいろいろあるんです。
当院で採用しているのは高圧蒸気滅菌器と紫外線滅菌器、そしてガス滅菌器です。 (滅菌器以外にもグルタラール製剤など薬液も使用しています)
主に使用する高圧蒸気滅菌器は、釜のような機械の中で135度という大変熱い熱と、圧力を加え滅菌していきます。
私たちも滅菌直後にすぐ蓋を開けると、まだ滅菌器内の圧が少し残っていたりして大変危険なので、十分注意しながら扱っています。
いまだに新聞やネットのニュースで器具の使いまわしということばを目にすることがあります。
全ての患者さんの数だけ新品を用意することはできません。 でも、新品同様の衛生さを守ることはできます。
是非安心して治療をお受けください!